愛知県全域対応。離婚相談は名古屋で修復と離婚の無料相談ができる専門家へ☝

      カウンセリングも強い司法書士運営の栄駅・矢場町駅の無料相談窓口。

ご予約はメールフォームより
052‐269-4010

名古屋市緑区の皆様へ。離婚相談や離婚手続きのご案内です。

 

修復と離婚に強い──名古屋緑区にご縁の深い司法書士が寄り添いながらサポートします

こんにちは。司法書士の服部雄一郎と申します。離婚あんしんサロンは、中日ビルで10年間にわたり修復と離婚サービスを提供したのち、中日ビルの建替えにともない、現在の栄ガスビル4階において、修復と離婚に特化したサービスを提供している信頼と実績ある離婚相談窓口です。

この記事を読んでくださっているということは、今まさに離婚についてお悩みの方、あるいは将来のことを考えて準備をされている方かもしれません。

司法書士服部は、西三河の碧南市出身で、名古屋市緑区には仕事・プライベートの両面でご縁が深くあります。実家へ帰るときはよく緑区に立ち寄らせていただいたり、休日には大高緑地公園で自然に触れたり、有松で伝統工芸に心を癒やされたりと、名古屋市緑区は私にとってとてもご縁があり、親しみのある大切な地域です。また近況は親の介護など、藤田医科大学病院周辺や、相続・財産管理などの仕事で、名古屋市緑区を訪れる機会がとても増えています。

そんな緑区の皆さまに向けて、今回は「離婚」にまつわるご相談や手続きについて、できるだけわかりやすく、やさしくお伝えしていきます。

 

 

 

離婚は“法律”と“心”の問題が重なります

 

離婚は、単なる「夫婦の別れ」ではありません。
婚姻関係を法的に解消するという重大な手続きであり、財産の分け方や子どもの養育、住まいの問題、年金の分割、姓の変更など、さまざまな課題が一気に押し寄せてきます。

また、感情的な衝突や不安も重なり、自分だけで全てを冷静に処理するのはとても難しいものです。

だからこそ、信頼できる第三者とともに進めることが大切です。
司法書士は、法律のプロとして「離婚後の生活設計」まで見据えたサポートを行うことができます。

 

 

 

名古屋市緑区にお住まいの方から多いご相談

 

私が名古屋市緑区で実際にお受けしてきたご相談には、以下のような内容があります。

 

 修復や離婚に向けての整理・相談・カウンセリング

 

気持ちの整理ができていないときは(法律論ではありませんが)御心に寄り添いながら、子持ちの整理や法的・経済的整理を行います。正確な法的判断を要するケースは、必要に応じて離婚あんしんサロン在籍弁護士が対応するケースもあります。

 

財産分与に関する登記のご相談

「家の名義を妻に変えることになった」「夫婦共有名義のマンションをどちらかに移す必要がある」といった場合、不動産の名義変更(財産分与登記)が必要です。これは離婚後に忘れがちですが、とても大切な手続きです。また、住宅ローンの変更や借換え、抵当権登記のご相談も多いです。

 

離婚協議書の作成・公正証書化

「口約束だけでは不安なので、養育費や慰謝料について正式な書面を残したい」という方も多くいらっしゃいます。将来のトラブルを防ぐには、協議内容をしっかり文書にまとめ、公正証書にしておくのがおすすめです。(状況によっては、私文書による作成が向いているケースもあります。

 

年金分割の手続き

夫婦の年金を公平に分ける「年金分割制度」。申請には公的書類の取得や細かな条件確認が必要です。緑区にお住まいの方は、南区の年金事務所(名古屋南年金事務所)が窓口になります。

 

 離婚調停(円満調停)の手続き

当事者同士だけでの話し合いが困難なケースは、家庭裁判所の力を借りて、離婚や修復を進めていくケースがあります。司法書士は調停申立て書類作成サポートを通して、調停に関わる機会も多く、有益な情報提供や、本人が行う調停支援サポートを行います。(紛争性がとても強いときは、離婚あんしんサロン在籍弁護士がスムーズにサポートいたします。)

 

 

 

離婚相談を受けるとき司法書士ができること

 

「司法書士は登記しかできないのでは?」と思われる方もいますが、実際は離婚においても、下記のように幅広いサポートが可能です。

 

 

1. 財産分与による名義変更(登記)

離婚後に不動産をどちらか一方の名義に変更する場合、必要な書類を整え、法務局に申請する登記手続きを代行できます。名古屋市緑区の財産分与登記なら離婚あんしんサロンの司法書士へお任せ下さい。

 

 

2. 離婚協議書の作成支援

不動産の名義変更や住宅ローンのからむ抵当権登記があるときなど、養育費・財産分与・慰謝料・年金分割などの取り決め内容を、将来トラブルにならないよう適切に文書化します。必要に応じて、公正証書化のサポートもいたします。

 

 

3. 手続き全体の整理とスケジュール設計

離婚手続きは一つひとつが複雑で時間がかかるため、進行の順序や必要書類をわかりやすく整理し、ご本人の負担を軽減します。離婚に向けてのプランニング(無駄に悪くなり過ぎない離婚が得意)もあれば、修復を目指したプランニングも得意としています。

 

 

4. 必要に応じて離婚調停(円満調停)サポート

 

離婚当事者同士だけでは進まない、相手が弁護士を入れて調停を申立ててきた、、というときはお任せ下さい。離婚調停(円満調停)の本人支援も得意としています。

なお、紛争性が強度な場合、複雑な状況や、根深い感情から泥試合化している案件は、離婚あんしnサロン在籍弁護士がスムーズに対応致しますのでご安心下さい。

 

 

 

【体験談】緑区在住・40代女性Aさんの場合

 

Aさんは緑区内でご夫婦とお子様2人で暮らしていましたが、夫婦関係が冷え切り、離婚を決意。しかし、持ち家が共有名義だったため、どう分けるかで悩まれていました。

ご相談を受け、離婚協議書の内容整理からスタートし、公正証書の作成、そして財産分与による不動産名義の変更手続きまで一括してサポート。結果的にスムーズに協議離婚が成立し、「本当に助かりました」とお言葉をいただきました。

このように、離婚後の生活を前向きにスタートさせるお手伝いが、私たち司法書士の役割だと感じています。

お客様の声☝

 

 

 

緑区の皆様に安心していただける“相談しやすさ”を大切に

 

私自身が何度も足を運ぶ名古屋市緑区。緑あふれる大高緑地でのんびりと過ごす休日、有松絞りの町並みに触れるたびに、「この地域に寄り添える仕事がしたい」と感じています。

私の事務所では、緑区の皆様が気軽に相談できるよう、以下の点を大切にしています。

  • 初回60分無料相談(電話・メール・ビデオ通話もOK)

  • プライバシー厳守。事務所外での相談対応も可

  • 法律用語をかみ砕いて、わかりやすく説明

  • 土日・夜間もご希望に応じて対応

 

「弁護士に相談するのは敷居が高い」と感じている方でも、司法書士なら気軽に相談できたと、よくお声をいただきます。☝

 

 

 

まとめ:離婚は、未来を見据えた“人生の再スタート”

 

離婚は決して失敗ではありません。
むしろ、自分と大切な人の未来のために“踏み出す決断”です。

名古屋市緑区の皆様が、安心して離婚と向き合えるよう、私たち離婚あんしんサロンの司法書士や弁護士、カウンセラーなどのスタッフは、心と法律の両側面から全力でお手伝いします。
 

もし今、迷いや不安を抱えているなら、どうか一人で抱え込まず、まずはお気軽にご相談ください。

離婚すべきか修復できるか【無料診断】

 

【最後に】

名古屋市緑区で離婚に関するご相談をお考えの方へ。
経験豊富な司法書士が、地域に根ざした視点で、親身に対応いたします。
一歩を踏み出す勇気を、私たちが全力で支えます。

電話やZOOMによる無料相談や、面談相談をまずはお気軽にご利用下さい☝

もちろん、出張対応も可能です☝

 

 

 

 

 

【参考情報】 離婚に関する手続きの参考情報(名古屋市緑区の皆様向け)

 

 

 

 財産分与による不動産名義変更(登記)の相談・申請先

 

名古屋法務局 熱田出張所(熱田法務局)
〒456-0031 名古屋市熱田区神宮4丁目8番40号
電話:
052(671)5221
 

 

 

◆ 離婚協議書を公正証書にしたい場合の相談先

 

熱田公証役場
〒456-0031 愛知県名古屋市熱田区神宮4丁目7−27

電話:052-682-5973

名鉄「神宮前」駅下車徒歩10分地下鉄名城線「熱田神宮伝馬町」駅下車2番出口徒歩3

 

 

 

◆ 名古屋市緑区の住宅ローン・抵当権登記の窓口(金融機関)

 

住所:愛知県名古屋市緑区鳴海町諏訪山150-1(緑支店内)
電話:052-621-6111  
 
住所:愛知県名古屋市緑区鳴海町諏訪山150-1
電話:052-621-6111  
 
住所:愛知県名古屋市緑区元徳重1-1709
電話:052-877-3131  
 
住所:愛知県名古屋市緑区鳴海町字本町18-3(鳴海支店内)
電話:052-624-6125  
 
住所:愛知県名古屋市緑区鳴海町字本町18-3
電話:052-623-3131  
 
住所:愛知県名古屋市緑区鳴海町字本町18-3(鳴海支店内)
電話:052-624-5111  
 
住所:愛知県名古屋市緑区鳴海町字徳重18-41
電話:052-878-7775
 
住所:愛知県名古屋市緑区鳴海町字有松裏200
電話:052-624-1211
 
住所:愛知県名古屋市緑区大高町字西植松38
電話:052-621-6105  
 
住所:愛知県名古屋市緑区鴻仏目2-106
電話:052-876-1016  
 

 

 

 年金分割の手続き窓口

 

日本年金機構 笠寺金事務所

〒457-8605 愛知県名古屋市南区柵下町3-21

電話:052-822-2512

受付時間:平日 8:30〜17:15(土日祝休)
 

修復や離婚相談を『 無料 』で

離婚あんしんサロン名古屋にご相談☝

☝お気軽にお問合せ下さい。

ご相談のご予約は【24時間】メールフォームにて受付中☝24時間以内にご確認ご返信させていただきご予約確定となります。

  どんな些細なことでもお気軽に。

  お問合せ・ご予約はフォームから

    平日:9:00~18:00 

〒460-0008
名古屋市中区栄3-15-33
【 栄ガスビル4F 】 

栄駅⑥⑯番出口より徒歩3分
矢場町駅⑥番出口より徒歩1分
松坂屋北館より0分(北館1・5階渡り廊下直結)

 Welcome   

名古屋離婚あんしんサロン相談個室

「丁寧」で「わかりやすく」対応致します   

 離婚相談対応地域   

愛知県全域対応
名古屋市近郊エリア→小牧市・北名古屋市・春日井市日進市・長久手市・東郷町・尾張旭市・瀬戸市尾張名古屋ベッドタウンエリア→一宮市・稲沢市・清須市愛知県知多半島沿岸寄りエリア→半田市・東海市・大府市・豊明市・知多市・武豊町・東浦町・阿久比町知多半島先端部エリア→常滑市・美浜町・南知多町 

名古屋全域対応
名古屋市東区・中村区・中区・西区・千種区・北区・熱田区・中川区の近距離エリアや名古屋市緑区・南区・港区の湾岸エリア及び名古屋市瑞穂区・昭和区・天白区・名東区・守山区の内陸部エリアまで名古屋全域16区に対応。

西三河全域対応
碧南市・高浜市・西尾市・刈谷市・知立市・岡崎市への出張相談にも万全で対応。